イメージ画像

東村山のミニ庭園

東村山で外構工事をしました。ミニ庭園です。この庭園はお住まいのお婆ちゃんからの依頼で是非茶室から見える庭園が欲しいとの事。建物は平成17年に当社で請け負った注文住宅です。当社施工例では全ての建物は紹介していませんのでこの建物の写真はアップしていませんが実は茶室及び水屋があります。では写真です。

 

P1040087     P1040088    P1040089

 

左写真は全体写真です。 真ん中写真は蹲(つくばい)で右が灯籠(とうろう)です。日本庭園は西洋化していく現代の日本ではどんどん馴染みが薄くなっていますが、日本人の心に深く深くDNAとして染み付いている和の心がアイデンティティを呼び覚まします。蹲(つくばい)は茶室に入る来客が手を洗い清めるために考えられたもので、もはや茶道では儀式のようになっています。

 

灯籠(とうろう)は灯りを灯すためにあります。これは石灯籠ですが今では本来の明りを灯すではなく蹲(つくばい)同様装飾目的の為に設置されます。

 

P1040091 P1040092

 

シャッターが見えますが実はここが茶室で今回茶室からの写真はありませんが、次回アップしておきます。さてどういう風にこの庭園が見えるのか?お楽しみにして下さい。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2013年3月17日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:夢空館blog

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ