イメージ画像

外壁塗装・バルコニー防水リフォーム|神奈川秦野市

外壁塗装・バルコニー防水のリフォーム・メンテナンスをしました。日本ではヨーロッパや北米などと違い、リフォームの需要はまだまだ低く、DIY「ドュ イット ユアセルフ」つまり「自分自身でやろう、作ろう」という動きも活発ではありません。家の耐用年数はリフォームの回数と明確に比例します。北米は家イコール資産ですが、日本は土地イコール資産という根強い価値観があります。分譲マンションには必ず修繕積立金があるので住まいを守るという観点に立てば如何にリフォームが大切かが分かるというものです。

では、写真を交えて説明と紹介とさせて頂きます。おっとその前に余談ですが度々このHPで紹介していますように最近の新築は国土交通省の指導の元、厳しい検査基準、安心な保険制度、各建材メーカーの努力と地域の工務店の向上心によって確実に家の性能が上がり、耐用年数も飛躍的に延びてきていますが、やはりメンテナンスをしないとせっかくの家が台無しになります。どうして木造ではない鉄筋コンクリートの分譲マンションには必ず修繕積立金があるのかをしっかり認識してご自身の家の健康状態を看てください。

P1040102  P1040101 P1040165

 

外壁塗装のビフォー写真です。まだ築10年程度なのでパッと見た感じではそれ程塗り替える必要性を感じる家ではないように思えますが右の樋写真を見てください。10年経てば樋を止める金具も錆びております。メンテナンス、特に外部は非常に重要で、建物の大敵である水の侵入を防ぐ為には早めのリフォームが理想なのです。

 

今回はお客様から連絡がありました。メンテナンスの重要性に気付かれたみたいで是非外壁塗装をお願いしたいという旨のご依頼を受け賜りました。

P1040146 P1040147

 

施工をしている職人さん達です。ローラーを使って塗装しております。

 

P1040152   P1040154

 P1040158

 

左の写真を見て下さい。塗り直す新しいペンキの色が古い色と同色系なので目立ちませんが塗り直ししている写真です。右の写真は塗り直す前の写真で、下段の写真が塗り直した後の写真です。どうでしょう、下段の写真は光沢があり綺麗になっていますね。

 

P1040159   P1040161

P1040162

 

同じく左の写真は綺麗になった外壁です。よく見て下さい、窓周りの縁、エアコンのスリムダクト、2階の軒裏から軒樋まで綺麗になっています。右の写真は塗っている職人さんの写真で下段の写真は樋を塗装している写真です。

樋を塗装する意味ですがやはり取付金具の腐食を防いだり樋自体の破損を防ぐ意味や美観の為に塗装した方が良いでしょう。特に美観は大事です。他が綺麗のに樋が古臭いとお話になりません。

P1040167 P1040168

P1040169

 

それで外壁を塗装するペンキには様々ありますが、今回はそれなりの商品を使いました。エスケー化研のクリーンマイルド弾性シリーズです。当然ペンキの質にも色々あるのはご存知ですよね、今回の商品はメーカーカタログによると「超低汚染弱溶剤形樹脂塗料」環境にやさしく耐候性一種の最高グレードと謳っております。

img443 img442

大雑把な特長は耐久性があり、カビにも藻にも強い、透湿性に優れているので建物にも優しく結露を防止し、汚れなどの汚染も除去します。

右の案内は耐候性比較をグラフにしたものでクリーンマイルドシリコンシリーズはクリーンマイルドフッソに比べると落ちますがその性能は一種だけあって優れた商品となっています。

さてバルコニー防水に移りましょう。まずビフォーの写真です。

P1040179 P1040180

バルコニー防水は一般的に10年保証ですが10年経ったらすぐやり直すという事ではありません。しかしこのバルコニーの防水が切れると大変な問題に発展する場合があります。とくに階下に部屋があるインナーバルコニーの場合は雨水が浸入するとその修理工事費用が大きくなります。ですから事前にバルコニーの防水工事をして事故を未然に防ぐ事は大事な家という資産を守るために必要な事なのです。

 

P1040182 P1040183 

 

今回はまず下地処理として絶縁するためにカチオン処理をしました。その仕上げ写真です。

P1040189 P1040193

P1040194

 

ガラスマット材を貼る為のプライマー下塗りです。この後にガラスマットを貼って行きます。

P1040196 P1040199

P1040198 

 

ガラスマットを貼るとポリエステル樹脂を塗布します。この後脱泡作業をして下地完了です。

P1040200 P1040203

 

下地完了写真です。

 

P1040204 P1040205

 

そしてFRP防水の中塗りと上塗りです。 上部写真は作業写真です。

 

P1040208 P1040209

 

上部が仕上がり写真です。アフターです。 こうなると家は安心です。施工ミスがなけれ雨水が浸入する事はないでしょう。さて今回は外部メンテナンスについてその必要性をお伝えしました。もしあなた自身の家を健康で長持ちさせたいのであれば人間同様病気を未然に防ぐ事が大事ですので一度見直してください。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2013年6月25日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:夢空館blog

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ